
LAKE DEBORAH
500万年前、人類の誕生と同じ頃、海で生まれ、
長い年月を大地で眠り、
灼熱の太陽によって育まれたミネラルリキッドは、現代を生きる私達の体が本当に欲していたものでした。
ネイチャーミネラル、
それは美しき女神から私達への贈り物―――。

奇跡の湖 デボラ湖 の成り立ち
オーストラリアの西部にはインド洋が広がります。
インド洋には多くの植物プランクトンや微生物などの一次生産者が生息し豊かな生態系を有しています。
オーストラリア政府の地質学者の調査によると、人類が地球上に誕生した約500万年前西オーストラリアへインド洋から内陸に向かって吹く西風が海の飛沫を遠く離れたデボラ湖に運びました。
長い期間かけこの自然の雄大なリズムからミネラルをたっぷり含んだ塩水湖「デボラ湖」 は生まれました。
そして気候変動により、エイボン川の流れが緩やかになりせき止められると デボラ湖に蓄積されたミネラルは、海に戻されることがなくなりました。
インド洋の太古から続く食物連鎖から生まれる栄養豊富な海のミネラルが今もデボラ湖に蓄積されています。
世界的にみてもこのような形成過程をもつ塩湖は非常に希少な存在といえます。
Millions of years ago Australia drifted North into a drier climate zone
数百万年前、オーストラリアは北に移動しより乾燥した気候帯に入りました。
Winds blowing across the Indian Ocean carried ancient sea minerals hundreds of Km inland.
インド洋を横切る風が、古代の海の鉱物を数百キロ内陸まで運びました。
As the climate dried and the mighty Avon River slowed these minerals were not returned to the Ocean
気候が乾燥し、エイボン川の流れが遅くなると、これらの鉱物は海に戻りませんでした。
Lake Deborah is protected by a State Government Salt Sanctuary
デボラ湖は州政府の塩保護区によって保護されています。

人間社会から遠く離れた
環境汚染のない環境
「デボラ湖」は、世界一美しいと呼ばれる街「パース」から約450km束に位置し、
雨期と乾期をくり返すブッシュ砂漠にあります。
デボラ湖から半径約100kmには、
現在でも人が住んでいないため環境汚染は全くありません。
また海からも隔絶された塩水湖であるデボラ湖は、
世界中で問題となっているマイクロプラスチックなどの影響もありません。
雨期になると水が溜まり、地下から塩が浮き出て塩水湖になります。
塩分濃度が非常に高く湖水は特有の色をしています。
乾期には強烈な太陽エネルギーが湖水を全て蒸発させ、
新雪で覆われた真っ白な雪原のような塩の大地が現れます。
塩の層の下には、マグネシウムを始めとする数多くのミネラルが溶け込んだ
生命の源泉が存在しています。
デボラ湖の特殊な環境が濃縮されたミネラルを生む


現在のデボラ湖は雨季には湖面は雨により水で覆われており、地下から塩が浮きその水は出て塩湖水となります。
乾季になるとその湖水を摂氏50~60度にもなる強烈な太陽エネルギーがすべて蒸発させ、湖面は硬く厚い塩の層へと変わります。
これによりデボラ湖では、独自の自然環境により天然のミネラルをたっぷりと含んだ塩とその塩の層の下に、マグネシウムをはじめとするミネラルをたっぷり含んだ濃い塩水が生まれます。
デボラ湖の自然の季節のサイクル
The natural seasonal cycles at Lake Deborah
母なる海で誕生し、ギュっと濃縮されたミネラルリキッド
干上がって出来た塩の岩盤の下にある濃縮された原水をポンプでくみ出し、太陽エネルギーでさらに濃縮。熱がどんどん原水から塩を析出し除去していきます。これは3ヶ月~4ヶ月の間続きます。そしてミネラル成分が規格値に達した時点(マグネシウム 7.5%以上、ナトリウム0.6%以下)でタンクにくみ上げ貯蔵します。
ナトリウムは、マグネシウムより早く結晶化して析出する性質があります。汲み出した濃い塩水を夏季の強烈な太陽の熱でさらに濃縮すると、マグネシウムを豊富に含み、ナトリウムが99%以上取り除かれた理想のミネラル液を作ることができるのです。また製造工程で種々のマグネシウム塩の結晶も採取されます。

デボラ湖の天然濃縮液(magnesium bitterns)は、一般に粗塩をつくるときの副産物であるニガリとは似て非なるものです。
このニガリにもマグネシウムは多いのですが、その製造工程からナトリウムもかなり残ります。
それに対し、デボラ湖の天然濃縮液は、ナトリウムはきわめて少なく(1.0mlあたり0.01g)、マグネシウムが高濃度に濃縮されています。
ここがいわゆる一般に市場に出回っているニガリと大きく異なっています。
Nature Mineralの栄養成分
エネルギー | 0kcal | たんぱく質 | 0kcal | 脂質 | 0kcal |
---|---|---|---|---|---|
炭水化物 | 0kcal | 食塩相当量 | 0.01g | マグネシウム | 103mg |
カリウム | 12mg | カルシウム | 0.1mg | 亜鉛 | 1.1μg |
銅 | 0.21μg | マンガン | 0.1μg |
日本の工場でパッケージ化した完全オリジナル製品です
- 厳重な規格基準/品質規格の基で製造。
- 種々の栄養成分、ヒ素、重金属、カドミウム、水銀、細菌などの分析試験の実施。
- 同原料を使用してマウスを用いた急性経口毒性試験の実施。
- 同原料を使用した臨床試験データが海外の論文に報告
- 同原料は既に豪州政府からオーガニックの認定を受けています。